学園ノート アーカイブ

 理科 地学部 第8回日本地学オリンピック予選 5名通過

 12月20日に行われた第8回日本地学オリンピック大会予選の結果が届きました.全国の総参加者1,748名のうち,予選を突破して本選に進む69名が決定し,地学部では5名の予選通過者が出ました.今回は,例年と違い,高3生が受験していない中,予選突破者が5名というのは素晴らしい結果でした.また,今回は中1と中3からそれぞれ1名ずつの合格者が出ており,特に中1の合格者は地学部としても初めての快挙です.おめでとう!僅差で及ばなかったものも,今後に期待しています.
 この5名(中1の1名は代表選出対象外)は3月につくば市で開催される第8回日本地学オリンピック大会本選に参加し,国際地学オリンピック(日本・三重大会)の最終選抜に挑みます.初めての代表選出を狙うとともに,試験だけではなく,研究者からのレクチャーや実習,地球科学関係の施設見学,OBとの懇親など,貴重な経験をされることを願っています.
 
*予選通過者
高2:廣木颯太朗,高1:越田勇気,増田英敏
中3:鈴木泰我,中1:大河内隆暁(高3は代表選考対象外)
 
*日本地学オリンピックHP:http://jeso.jp/index.html
 
20160121chigakuorinnpikku.JPG

 第19回 図書館を使った調べる学習コンクール

公益財団法人図書館振興財団主催「第19回 図書館を使った調べる学習コンクール」(全国コンクール)において、今年もたくさんの海城生が入賞を果たしました。入賞者は以下の通りです。

○調べる学習部門

 奨励賞  濱口泰征(中3)
       西澤駿佑(中2)
       石塚翔大(中2)

 佳 作  鈴木瑠斗(中3)
       三内悠吾(中2)
       白田大弥(中2)
       鎌倉啓伍(中2)

○調べる学習英語部門

 優秀賞・図書館振興財団賞 山田健人(中2)

 3学期始業式

本日、3学期の始業式がおこなわれました。アリーナ改修工事中のため、放送での始業式となりました。校長先生から中学生に対しては、「勉強は生涯続けるべきことで、学校ではその方法を先生方からしっかり学んで欲しい」、高校生に対しては、「感謝する心を忘れずに、充実した高校生活を送って欲しい」という趣旨のお話がありました。またどちらに対しても、限界を決めずに挑戦することの大切さが説かれました。

 地学部 長瀞巡検

 1月5日、地学部の希望者で埼玉県秩父郡の長瀞を訪れました。秩父は平成23年に日本ジオパークに認定されています。その中でも、地下深くの高圧下で形成された結晶片岩という変成岩で有名な長瀞は、その中核的な役割を果たしているといえるでしょう。東京帝国大学の初代地質学教室教授のナウマン博士が1878年に訪れて以来、多くの研究者が同地で研究を行っていることから「日本地質学発祥の地」とも呼ばれています。変成岩の他にも、断層や褶曲、川底のくぼみに入り込んだレキが回転しながら穴をつくったポットホール(甌穴)や、河原のレキが川の流れの方向に沿って一定方向に配列したインブリケーションなど見どころはとても多く、暖かい穏やかな陽気に恵まれた新年最初の巡検は、改めて自然の素晴らしさを感じさせるものとなりました。
16.01.05-1.jpg
紅簾石片岩でできた巨大なポットホールです。中にはいつも雨水がたまっていますが、この日は珍しく底まで見えていました。

続きを読む "地学部 長瀞巡検" »

 競技かるた部活動報告〜その23〜

新年あけましておめでとうございます.
本年も本校の教育活動に,ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします.
 
さて,新年最初の投稿は,競技かるた部です.
冬はかるたシーズン本番です。
年末から二月にかけて、毎週のように大きな大会が開催されます。

その先駆けとなる、12/5、吉野会大会ABC級の部では、高二部長である妹尾が、海城かるた部歴代二人目のA級昇級へリーチをかけました。
妹尾は突出した強さで決勝まで勝ち進み、これで勝てば晴れてA級昇級という決勝戦での健闘の末、運命戦(互いの持ち札が一枚ずつになる状態)にまでもつれ込み、たった一枚差での惜敗となりました。
A級に昇級するには、B級優勝もしくは準優勝二回、という厳しい規程があります。本当に悔しい結果でしたが、妹尾はこの準優勝にて、B級二段から三段へ昇段となりました(A級は四段から)。

次に、フレッシュなニュースとしては、海城かるた部、中学生ルーキーが、12/13の東京都初心者大会にて大会デビューを果たしました。
この大会では、中学部員の、井澤宏哉、森平健太郎、山城颯太郎、鈴木幹、吉田匠、伊藤知隆の六名が参加したのですが、なんと、中三吉田が四試合を全勝し、栄えある全勝賞を獲得しました。デビュー戦で全勝という、新たなエース級の新人の登場に、益々海城かるた部への期待が高まります。

これからしばらくはかるたシーズンが続きます。皆このシーズンでのそれぞれのランクアップを目指し、冬休みも練習に励みます。

20160102karuta1.jpg
 
20160102karuta2.jpg
 
20160102karuta3.jpg

 第52回海城中学校スキー教室

12月25日〜29日まで長野県志賀高原にて中学スキー教室が行われました。
参加数215名 現地の気温は講習中で−7℃〜−8℃

今年は暖冬の影響で標高の高い志賀高原でも雪不足でしたが、講習は何とか行う事が出来ました。
初級班はスキーに慣れる動作からプルークファーレン、プルークボーゲン、シュテムターンまで。中、上級班はシュテムターンからパラレルターンの完成。各班とも綺麗な滑りとなりました。最終日には帰りたくないと言う生徒も多数。スキーの楽しさを知ってもらえた様です。
                           (スキー教室準備委員 関根善晴)


続きを読む "第52回海城中学校スキー教室" »

 理科 地学科 冬の天体観察会@清里高原

 12月22日(火)から24日(木)にかけて,山梨県北杜市に位置する清里高原で,地学部を中心とした中高合わせて18名が参加し,毎年恒例の天体観察会を行いました.これは,教室での授業や普段の生活では経験できない星空を眺め,宇宙への興味・関心をより高めてもらおうと,毎年,企画しています.氷点下になる冬の清里高原で,肌を刺すような寒さですが,凛とした空気感もまた良いものです.今回は,やや天候に恵まれませんでしたが,それでも雲の切れ間や朝方のわずかな晴れ間を利用し,星団や星雲,月など多くの天体を観望できました.ペンションのオーナーに,望遠鏡を使っての観察もしていただきました.普段の学習意欲にもつながればと思います.良いお年を.
 
20151222-24kiyosatotennmonn2.JPG
 
20151222-24kiyosatotennmonn7.jpg
  
20151222-24kiyosatotennmonn12.JPG

より詳細をご覧になりたい方は,以下をクリックください.
 
 

続きを読む "理科 地学科 冬の天体観察会@清里高原" »

 生物科 バイオテクノロジー実習

12月14〜16日で、高校2年生の希望者30名ほどを対象に、教材用キットを用いてバイオテクノロジー実習を行いました。
 大腸菌の遺伝子組み換え実験やPCR法を用いて、科学捜査を模した簡単なDNA解析実験を行い、近年急激に進歩している科学技術の一端に触れることができたと思います。大腸菌の遺伝子組み換え実験では、緑色蛍光タンパク質(GFP)の遺伝子を大腸菌に導入し、発現させることで綺麗に緑色に光るコロニーを観察できました。DNA解析では、特定のDNA領域を増幅したり、得られたDNAサンプルを電気泳動法でDNA鎖の長さごとに分離し、撮影を行ったりしました。DNAを扱う実験では温度や手際の良さで、うまくいかない班もありましたが、大腸菌の実験では参加者全員の培地に緑色に光るコロニーが得られ、いい経験ができたと思います。

20151214biology%20%282%29.jpg
実習の様子

20151214biology%20%283%29.jpg
緑色に発光する大腸菌のコロニー

続きを読む "生物科 バイオテクノロジー実習" »

 2学期終業式

本日、終業式がおこなわれました。アリーナが改修工事中のため、放送での終業式となりました。
終業式終了後、いつもの表彰式に替えて、2学期に活躍した以下の生徒の名前と成果が紹介されました。

中学
○卓球部
 ☆新宿区民総合体育大会
  1年男子の部 第3位
○第7回新宿区立図書館を使った調べるコンクール 中学生の部
 館長賞 
 優秀賞 (6名)
 奨励賞 
○剣道部
 ☆新宿区民剣道大会
  個人戦 第3位 
  個人戦 第3位 
○読書感想文コンクール
 ☆東京都読書感想文コンクール
  佳作 
○陸上部
 ☆新宿区民総合体育大会
  中学の部男子中学2年400mリレー 第1位
  中学の部男子中学共通400mリレー 第3位


高校
○柔道部
 ☆東京都第3支部新人柔道大会
  男子有段の部  66kg級 第3位  
  男子有段の部  73kg級 第5位  
  男子有段の部 100kg級 優勝   
  男子有段の部 100kg級 第5位  
○物理部
 ☆EGG DROP甲子園2015
  第2位 
  第3位 
○地学部
 ☆第38回東京都高等学校文化連盟自然学部門 第4回東京都高等学校理科研究発表会
  地学部門 優良賞 
○剣道部
 ☆東京都高等学校第3支部剣道大会
  団体戦2年生の部 第3位
  個人戦 第3位 
○東京都読書感想文コンクール
  入選 (2名) 
○平成27年度第5回科学の甲子園東京都大会
  生物領域1位 情報領域1位 
○陸上部
 ☆新宿区民総合体育大会
  一般の部男子100m 第3位  
  一般の部男子1500m 第3位  
  一般の部男子5000m 第3位 
○バスケットボール部
 ☆東京都新人戦第3支部大会 男子 第3位

 中1 芸術鑑賞会

12月19日(土)、本校講堂にて中学一年生の芸術鑑賞会が行われました。今年度は打楽器の演奏団体PPP(Percussion Performance Players)をお招きしての実施です。視覚的な演出を織り交ぜた素晴らしい演奏に、生徒達は皆見入って(聴き入って)いました。また、途中には生徒参加のコーナーも用意していただき、あっという間に時間が過ぎていったとても楽しい会となりました。
(中1芸術鑑賞会担当)
 

 

 

海城中学・高等学校 トップページへ 入試情報はこちら

アーカイブ

Loading...