2015年11月13日 アーカイブ

 中学総合講座「社会的な問題関心を拓くステップ ―生きること・働くこと・考えること― 」 第4回

 中学1年生から3年生の60名ほどが参加している中学総合講座。


%BC%CC%BF%BF%202015-09-28%2016%2038%2030.jpg


 4回目の今回は、さをりの教室を主宰されている城達也さんをお招きしました。


IMG_2372.JPG


 さをりとは、城さんの祖母にあたる城みさをさんがはじめた手織りで、あらかじめどのように織るか決めてから計算通りに織るのではなく、それぞれの感性をいかして自由に織っていく織物です。機械のマネするのではなく、均一化、パターン化されたものから抜け出すこと、常識や既成概念から離れ自由な発想と視点をもつこと、を大切にしながら織っていくのです。


 城さんは、8年前から「手織工房じょうた」を経営するかたわら、個展や作品展へ参加し、韓国でも展示を行っています。


続きを読む "中学総合講座「社会的な問題関心を拓くステップ ―生きること・働くこと・考えること― 」 第4回" »

海城中学・高等学校 トップページへ 入試情報はこちら

アーカイブ

Loading...