2013年07月30日 アーカイブ

 高校イギリス研修 10日目

10日目。
今日も午前・午後がともにレッスンの日です。


午後の図書室に、A・B・Cの3クラスが集まりました。
何をするのかなと見ていると、3人一組でブースに分かれ始めました。

他のクラスの生徒たちに自分のスピーチを聞いてもらい、その2人からコメントをもらうレッスンです。
P7291313.jpg

P7291314.jpg

P7291315.jpg

P7291316.jpg


プレゼン準備もいよいよ佳境ですね。


続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 10日目" »

 高校イギリス研修 9日目

9日目、月曜日。
ついに二週目に入りました。もう後半戦です。
今日は午前・午後ともにレッスンの日です。

生徒たちはモーヴァン・カレッジに登校すると、一度図書室に集まります。
ここで全員の体調をチェックしたり、注意事項・連絡事項を伝える朝会のようなことを行っています。
全員で顔を合わせる機会なので、貴重な情報交換の場となっているようです。
(教員用無線LANのパスワードなどもここで広まってしまったのでしょうか・・・。)
P7281273.jpg


さて、授業です。
このとき覗いたクレシダ先生のクラスでは、全員の発表を聞きながら、やや難しい単語を取り上げて学習していました。

P7281274.jpg

語彙力は多いに越したことはありませんからね。
P7281275.jpg

続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 9日目" »

海城中学・高等学校 トップページへ 入試情報はこちら

アーカイブ

Loading...