6日目はモーヴァンから1時間半ちょっとのところにある世界遺産バース市街の見学に行きました。
紀元前のローマ帝国によるブリタニアの属州化を機に開発されたのがバースです。ローマ風の公衆浴場と水の女神を崇める神殿が築かれ繁栄しました。
(ただ、実は、写真を撮った2階の回廊は18世紀以降に遺跡が「発見」されてから造られたもので、ローマ時代のオリジナルではありません。)
続きは↓
続きを読む "高校イギリス研修 6日目" »
今朝出勤してみると事務の受付窓口の手前に珍客が来校していることに気づきました。一羽の可愛らしい雀の雛です。まだ飛ぶこともできないようで窓口の前で不安げな顔をしてじっとしています。 炎暑を避けるため日差しをよけることのできるここに親鳥が雛を一時避難させているのでしょうか。 それとも本校の中学入試を受けようと願書を受け取りにやってきたのでしょうか。 日が傾き涼しくなってきたら親鳥が迎えに来てくれることを祈るばかりです。 <事務職員>